正反対のもの同士のバランスを整え不調を緩和いたします
ホリスティックとは
ホリスティックの語源はギリシャ語
『Holistic』…全体・繋がり・バランス・包括的・全人的というような意味です。
他にも「ホロス(holos)」を語源とした言葉はheal(癒える)、health(健康)、holy(聖なる)、Whole(全体)など…
つまり健康-health-という言葉自体がホリスティックで聖なるものでスピリチュアルと通じるものなのです。
ホリスティック医学とは
人間をまるごと全体的にみる医学
人間の生を「いのちの営み」として、ありのままを見つめるひと言でいうならば、人間をまるごと全体的にみる医学といえます。
ホリスティック医学の定義
-
ホリスティックヘルスホリスティック(全的)な健康観に立脚する
-
自然治癒力自然治癒力を
癒しの原点におく -
患者自らが癒す患者が自ら癒し
治療者は援助する -
治療を選択・統合様々な治療法を選択・統合し最も適切な治療を行う
-
病の深い意味病の深い意味に気づき自己実現をめざす
呼吸という動作へと意識を向けさせることで身体全体を調整します
呼吸を整え、心・体・気・人生もともに調整していくヨガを習うことで、すべてのバランスが整ったような生活を送れるようにしております。吸う息の量と吐く息の量のバランスや、世の中の様々な陰と陽のバランスを見ることで、より健やかに毎日を過ごせるようにいたします。横浜にお住みのお客様がお気軽にカウンセリングを受けられ、人生のお悩みをヨガによって少しでも緩和できるようなレッスンを開いております。体から心に働きかけ、潜在意識を刺激することにより、ストレスから解放されるかの様なヒーリング効果を期待できます。
人の身体全体に流れている「気」を整えるために必要な呼吸法をマスターし、心身ともにより健やかでいられるようにしております。また、現在女性の皆様が抱えているお悩みがある場合には、そのお悩みを少しでも緩和できるように、潜在意識の力を借りて身体を調整いたします。ヨガとは、様々なポーズを取ることで体を動かすので、エクササイズの一種と勘違いしている方もいますが、これはれっきとしたメンタルケアでございます。
ヨガのクラスをご体験いただいたお客様から多くの声が寄せられており、「ヨガをしていると身体全体にエネルギーが巡るような感覚を覚え、今まで味わったことがないような体験ができた」「心地良い疲労で帰宅後も身体が休まっていた」「起きたら身体がすっきりしていて気分が良かった」などといった言葉をいただきます。クラスにご参加いただいたお客様はすっきりした表情になり、リピートしてお越しの方々が多数いらっしゃいます。